共通ツール殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

電解次亜水生成装置 EL-25・EL-50・EL-100

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

惣菜・調理食品

食肉・水産物

担当者からのおすすめポイント!

衛化第31号に基づき「次亜塩素酸ナトリウム」を希釈したものと同等のものを生成する「電解次亜水生成装置 ELシリーズ」

お気軽にお問い合せください。

製品説明・スペック紹介

弊社電解次亜水は、水と食塩の電気分解から生成されます。

電気分解による電解電極の消耗が激しく、電解電極交換コストがかかるところが問題でしたが、特許技術で解決いたしました。
電解電極の寿命が3年以上と長く、食塩の消費量も1/3に抑えることができたためランニングコストの軽減になります。

また、電解次亜水原液濃度2%(20000ppm)を生成するため大型の貯留タンクが不要となり、
「pH次亜水供給装置 UF-120s」に接続すれば、電解次亜水原液を希釈してpH調整も可能となります。

◆電解次亜水生成装置は3機種あり、1日の生産量は以下となります。
EL-25・・・50ppm 60㎥/日、100ppm 30㎥/日
EL-50・・・50ppm 120㎥/日、100ppm 60㎥/日
EL-100・・・50ppm 240㎥/日、100ppm 120㎥/日

【特徴】
●特許取得済み 特許第6599411号 電解セル及び電解セル用電極板
●電解電極の寿命が3年以上と長い
●従来品と比較して食塩消費量1/3
●電解次亜水原液濃度2%(20000ppm)を生成
●電解次亜水生成量によりEL-25、EL-50、EL-100の3機種あります

取り扱い企業

企業名
株式会社ユニフィードエンジニアリング同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒358-0014 埼玉県入間市宮寺2281-2
電話
04-2935-1716
FAX
04-2935-1717
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、茨城県、群馬県、栃木県
東海
愛知県、静岡県、岐阜県、三重県
北陸・甲信越
山梨県、新潟県、富山県、石川県、福井県、長野県
関西
大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

スーパー次亜水生成装置『Steri Revo Touch』

1時間1000Lの生成量! 蛇口をひねればスーパー次亜水がすぐに使えます。 株式会社エイチ・エス・ピーの『Steri Revo Touch』は、コンパクトで取付け簡単な、誰でも手軽に使用できる弱酸性次亜塩素酸水溶液の生成装置です。 1時間に1000Lという豊富な生成量で、蛇口をひねれば水道水感覚で手軽にスーパー次亜水がご使用できます。 【IoT搭載】 新機種の「Steri Revo Touch」はIoTを搭載。装置の情報をメールでお知らせし、遠隔での管理も可能です。 【タッチパネル】 操作部がタッチパネルとなり、視覚的に操作しやすくなりました。 当製品は『現場での衛生管理を、低額で簡単に』をコンセプトに、お客様のニーズに合わせたシステムを提供しています。使用目的、設置場所、規模に合わせて最適なシステムをご提案します。 【特長】 ■錆に強い外装ステンレス仕様 (SUS304) ■1000L/時間という豊富な生成量 ■コンパクトで設置場所を選ばず、給水と100V電源があればOK! ■大掛かりな設置工事が不要で、既設での導入が可能に。 ■除菌・消臭に手軽に使えて全体の環境改善に力を発揮!

解決できる課題

  • 経費削減
  • HACCP対策
  • SDGS対策
  • コスト削減
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

小型 オゾンガス発生装置 M Series(MPZ)

MPZ Seriesは、PSA方式により、空気中から酸素ガスを濃縮し、オゾンガスの原料としていますので、NOxガス(有毒)の発生を大幅に低減しています。 マルチレイアウトパッケージの採用により、設置場所に合わせてパネル面、排気ダクトの向きを選択することが可能です。 小型のコンプレッサーを内蔵しておりますので、AC100Vの電源があれば、移動して使用することが出来ます。 特長 ●全自動運転で操作は簡単 ●設置スペースに合わせてタッチパネル面を選択可能 ※1 ●マルチ排気ダクトにより前後左右の4方向への排気が選択可能 ※1 ●集約レイアウト及びタッチパネル採用により、操作性・メンテナンス性が向上 ※1 ●放電部は空冷式ですので、冷却水等の供給設備は不要 ●高純度酸素ガス発生装置(O₂ 90%)を内蔵しているため、NOxガスの発生を低減 ●オプションで酸素濃度計設置可能 使用用途 オゾンは、強力な酸化力を有しており、この酸化力により有機汚毒物質の分解やバクテリアやウイルスの殺菌・亜硫酸ガス等の悪臭成分の分解等幅広い分野で利用されています。 オゾンは、数時間で酸素になりますので、塩素等のほかの殺菌剤のように2次公害の問題はなく、無公害でクリーンな処理物質と言えます。 今後、各種水処理、脱臭、殺菌、脱色等の分野で大いなる期待が寄せられています。

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 経費削減
  • HACCP対策
  • SDGS対策
  • FSSC22000対策
  • 品質向上

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

除菌型洗浄剤「ジョキンメイト」

汚れに対してパワフルな洗浄力と脱臭力を発揮、 地球と人に優しい安全な次世代洗浄剤。 「ジョキンメイト」の洗浄法は酸素の力で汚れを洗浄物より分離させ、包み込むことで再付着を防ぐ剥離型洗浄剤です。洗浄と同時に除菌ができるので、特に医療関係、食品関係の衛生管理面でも安心。 油脂系(グリストラップ、動物性、植物性、鉱物性)、タンパク質(血液、汚垢)、菌糸類(カビ)、細菌などの汚れ除去・洗浄に力を発揮します。主成分は炭酸塩、過炭酸塩、グルコン酸塩、有機キレート剤、植物性消臭カプセル、ヤシから抽出した天然脂肪酸(非イオン系界面活性剤)。毒性が高いと言われている界面活性剤 ABS、LAS、AOSなどは使用せず、人にも環境にもやさしい洗剤です。 「ジョキンメイト」の特徴は再付着を防止し、低発泡性で節剤、節水によるランニングコストの削減にもつながります。また、1次洗浄後のジョキンメイトを床の2次洗浄などに使い、その後、排水管に流すことにより排水管内のヘドロなども剥離し、悪臭も除去されるという2次、3次の作用があります。 除菌力、洗浄力に優れたジョキンメイトが 効果・経済性(コスト削減)を生み出します。 「ジョキンメイト」の特徴 は再付着を防止し、低発泡性で節剤、節水によるランニングコストの削減にもつながります。また、1次洗浄後のジョキンメイトを床の2次洗浄などに使い、その後、排水管に流すことにより排水管内のヘドロなども剥離し、悪臭も除去されるという2次、3次の作用があります。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

洗浄・消毒用トレー サニトラックス N346-2432BK

踏むだけで靴裏を消毒、 凸部分でゴミや汚れも除去し、衛生的な洗浄・消毒用トレーです。 製品の特長 ●裏面の吸盤により床面に密着し、ずれにくく安全です。トレー内の突起でスリップ・転倒を防止します。 ●希釈した消毒剤をトレーに入れ、厨房・食品工場・研究室などの出入口で靴底を消毒します。トレー内の突起が靴裏の汚れをかき取り、汚染を防ぎます。 ●トレー内の高さ9mmの突起構造で液体飛散を防ぎます。 ●トレー裏面の吸盤で床とのずれがほとんどなく安心安全です。 ●出入口に設置し、通過時に簡単消毒ができます。 ●ホースなどで水をかけて汚れを取り除き、乾かすだけ。毎日の清掃も簡単です。※汚れが取れない場合はブラシでこすってください。 ●洗浄時の取り扱いが楽なサイズと重さです。 ●労働安全衛生法での「転倒防止」、HACCPでの「衛生管理」に役立ちます。 アプリケーション 食品工場、飲食店・商業施設・宿泊施設の従業員出入口など 仕様 サイズ 幅61cm×長さ81cm 高さ 19mm 素材 天然ゴム 重量 約5.3kg/枚 製造元 ジャストライト マニュファクチュアリング カンパニー L.L.C.(米国) ご注意 ・サイズはインチ、重量はポンドにて管理されております。日本国内での販売に際しては、メートル、キログラムに換算して表示しておりますので、微小の誤差を生じることがあります。 ・消毒剤は必ず希釈してからトレー内に約3ℓ注いでください。 ・希釈して使用可能な消毒剤例: 次亜塩素酸ナトリウム、イソプロパノール、塩化ベンザルコニウムなど

解決できる課題

  • HACCP対策
  • 品質向上
  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

オゾンマックスシステム

独自技術により、水を直接電解し蛇口をひねるだけでオゾン水を即時に生成する他にはない製品です。 薬品は使用せず水道水のみで安定的にオゾン水供給できるので、食品などの素材・機器・器具の除菌・消臭として衛生管理が厳しい 大手食品業界の工場へ多数採用導入されています。 ◆水道水を瞬時にオゾン水に変えて 除菌・消臭 ◆簡単な工事で設置 ◆弊社独自WOP技術を採用 (高度水酸化プロセス技術) ◆添加剤、補助剤不要で 低ランニングコスト 【製品仕様】 ■型番:OY-FF70-WS ■設置方法:水道管に設置 ■接続パイプ径:3/4” ■対応流量 : 1 〜 38 L/min ■オゾン濃度:1.0~1.5ppm (ご使用の水質などで濃度は変動する場合があります。) ■最大水圧:7kg/cm2(100psi) ■電源:AC 100-240V, 50/60Hz ■定格電力 : 96W ■水質:水道水 ■水温:5℃~40℃ ■サイズ:W140×D128.5×H210.5(mm) ■重量:1.3kg ■保護等級:IP56 ■オゾン発生器の交換時期は、インジケーターで表示します(約1,000時間)。 ■水道管溶出試験:検査済 ※製品名は「O3MAX Water System(O3MAX ウォーターシステム)」です。

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 菌対策

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 共通ツール
  • 殺菌・除菌・消臭装置関連(殺菌水製造装置含む)

業務用UV空気清浄機

大風量仕様(4㎥/min)のため、適用床面積52畳(80㎡)と大空間に対応。装置内に取り込んだ空気をUV光でしっかり除菌し、かつUV光を直視しない設計になっているので安全にご使用いただけます 細菌除去について、業務用UV空気清浄機が最も理かなった方式の空気清浄機です。UV光(紫外線)は強い分解除菌力があり、UV光を直視しない装置構造であれば安全だからです。また臭いもせず、日々のメンテナンスが簡単で、低ランニングコストなのも特長です。 特長 大風量仕様 風量3~4CMMで適用床面積52畳(80㎡)の大空間に対応しています 除菌効果 UV光(紫外線)の強力な除菌力で、100㎥の空間を12時間後に99%除菌します 安全設計 UV光(紫外線)を直視しない、安全設計です。またメンテナンス扉を開ける際には、UV照射が止まる構造になっています 低ランニングコスト 消耗品のUVランプの寿命は6000時間、また消費電力も約62Wと電気代も大きくかかりません 比較的低騒音 最大54dB(A)と比較的低騒音です。また風量調整ツマミで風量・騒音値を下げることも可能です

解決できる課題

  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 菌対策

関連キーワード:

殺菌 水 製造 装置 殺菌 システム 殺菌 剤 土壌 殺菌 剤 玉ねぎ 殺菌 剤 きゅうり 殺菌 剤 さつまいも 殺菌 剤 すす 病 殺菌 剤 トウモロコシ 殺菌 剤 トマト の 殺菌 剤 ネギ 殺菌 剤 ピシウム 菌 殺菌 剤 ブドウ の 殺菌 剤 ブロッコリー 殺菌 剤 植物 殺菌 剤 殺虫 殺菌 剤 農薬 銅 剤 野菜 殺菌 剤 レトルト 殺菌 機 紫外線 殺菌 装置 殺菌 装置 オゾン 殺菌 装置 除 菌 消 臭 装置 消 臭 装置